眠れない夜をすごしていませんか?
睡眠は人間が生きていく上で最も大切なことです。
質の高い睡眠が取れなければ心や身体に悪影響を及ぼし、
最悪の場合、うつ病などメンタル疾患になってしまうことがあります。
音楽の専門家である私ですが、睡眠障害で苦しんできた経験がありますので、
就寝前に聴くと心が癒される音楽に関しては他の人よりも少し知識があると自負しています。
そこで今回の記事では
『眠れないとき、癒しの効果を与えてくれるおすすめ睡眠音楽』
を紹介します。
心を癒す効果がある睡眠音楽は『自然音楽』
あなたは自然音楽のことをご存知でしょうか?
聞き慣れない音楽のジャンルかもしれませんね。
今回紹介する自然音楽は、その言葉のとおり
自然の音を楽しむ音楽です。
自然の音といっても種類がたくさんありますよね。
小鳥のさえずり、川のせせらぎ、波の音やそよ風の音。
私の場合は、特に『水の音』が心を癒してくれます。
波の音は母親の胎内の音に似ていると言われています。
ですから、安心感が得られリラックスすることが出来るのだと思います。
自然音楽の第一人者と言われているのが中田悟さんです。
中田さんは現地に赴き、自然音を録音し、ひとつの音楽として捉え、
これまでにいくつもの素晴らしい作品を残してくれました。
是非、一度聴いてみてください。心が癒され気持ちよく眠ることが出来ますよ。




自然音楽+αもおすすめの睡眠音楽
自然音だけではさすがに淡白で寂しいと感じる人もいるでしょう。
そんなあなたには自然音+αの睡眠音楽がおすすめです。
自然音にいくつかの楽器、ピアノやシンセサイザーを加えて
作り上げられた音楽。これもまた、心が洗われます。
私のお気に入りの作品は『脳ストレス解消』という作品です。
『脳ストレス解消』にはどの曲にも水の音が収録されており、
心が癒され、心地よく聴けるのが最大のポイントです。
間違いなく就寝前に最適の睡眠音楽です。
Amazonなどネット通販では関連商品が表示されますので、
サンプルを聴いて自分に合った睡眠音楽を探すことをおすすめします。




睡眠音楽はYoutubeで聴ける
睡眠に適した音楽は様々あります。
『ヒーリング音楽』などで検索すれば、Youtubeの動画がいくつもヒットします。
無料で聴けるメリットがありますので、まずは検索して見ましょう。
自分に合った睡眠音楽が見つかれば、似たような作品を購入するのが良いのではないでしょうか?
睡眠音楽は何度も聴くと飽きる
「またこの曲かぁ……。」
どんなに好きな音楽でも、何度も繰り返し聴くとさすがに飽きます。
飽きてしまうと心を癒す効果が乏しくなってしまいます。
睡眠音楽は聴き放題サービスでも楽しめます。
睡眠音楽だけでなく、JPOPやクラシック、洋楽などあらゆるジャンルの音楽が
聴き放題ですので、これを機に利用することを検討してみてはいかがでしょうか。
Youtubeと合わせれば、かなりの数の睡眠音楽が聴けますよ。
Amazon Music Unlimited | 3か月無料で音楽聴き放題
好きな音楽は睡眠には逆効果
好きな音楽は思わず口ずさんでしまったりしますし、聴き入ってしまうこともあります。
これでは睡眠によい影響を与えません。
かつて私は寝る前に好きな音楽をリピート再生して聴いていて、
気がつけば朝になっていたことがありました。
それだけ夢中になって聴いていたということです。
好きな音楽は脳が冴えてしまうので、昼間に活動しているときはいいかもしれませんが、
就寝前に聴く音楽には適していないかもしれません。
退屈な音楽も睡眠には向かない
全校集会での校長先生の退屈な話。なんの捻りもない映画。
退屈なものというのは、人を眠たくさせる効果があるのは間違いありません。
しかし、退屈な音楽は睡眠音楽には向いていません。
なぜなら退屈な音楽は眠くはなりますが、心を癒す効果はないからです。
夢中になりすぎるのも問題ですが、退屈なのも問題なのです。
そのどちらでもない絶妙な音楽こそが睡眠音楽に最適なのです。
寝るときにおススメの睡眠音楽は『無音』
ここまでいくつかの就寝前に心を癒す音楽を紹介してきましたが、
最後にもう一つの方法をお伝えします。
就寝前には音楽を聴いていてもいいのですが、
実際に寝るときには『無音の環境』を作り出すことをおススメします。
朝早く出勤する人。暴走族のバイクの騒音。近隣住民の生活音。
これらの音はあなたの睡眠を邪魔してくる恐れがあります。
しかし、耳栓ひとつするだけでそれらの雑音から
あなたの睡眠を守ることが出来ます。
目覚まし時計の音が聞き取りづらくなるというデメリットがありますが、
質の高い睡眠が取ることの方が重要です。
アイマスクも合わせて使うと効果が増すかもしれませんよ。
個人差があるので、とにかく一度試してみてください。
この記事へのコメントはありません。