音楽レビュー
米津玄師『LOSER』レビュー|イントロがカッコよく印象的、メロディにやや物足りなさも【フルMV】
今回は米津玄師の『LOSER』のレビューを行います。前情報なしで、さっそくレビューを始めましょう。あわせて読みたい▶今まで投稿した楽曲分析の記事はこちらから読めます。あわせて読みたい…
【切ない名曲NO.1】中島美嘉『雪の華』の深い魅力とは?心に響く名バラード【フルMV】
今回は中島美嘉の『雪の華』のレビューを行います。完成度が高く、芸術作品とも呼べる一曲になっています。雪の華の魅力を余すことなく語りたいと思います。※コード進行の分析が遅れていますが、時間があるときに行いたいと考えておりま…
『Lemon』の美しさと疑問点を徹底レビュー|米津玄師の代表曲を作曲視点で読み解く【フルMV付き】
今回は米津玄師の『Lemon』のレビューを行います。米津玄師の代表曲であるLemonは、非常に美しいメロディーがある一方で、曲の構成やアレンジにいくつか課題を抱えています。その辺りを指摘していきます。あわせて読みたい…
あいみょん『マリーゴールド』を徹底分析|懐かしさを生むコード進行とアレンジの工夫【作曲・DTMにも役立つ】
2018年8月8日。あいみょんの『マリーゴールド』がリリースされました。あいみょんは新世代のシンガーソングライターとして若者から絶大な支持を得ていますよね。紅白歌合戦にも出場するなど、最も大躍進を遂げているアーティストです。…